どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
おはようございます。御相談ありがとうございます。
症状が改善されずお辛いと思います。
ファモチジンで効果がなければPPI製剤なども試してみてもいいかもしれません。
原因ですがストレスなどはないでしょうか。ストレスがあれば症状が続いたり悪化しやすいこともあります。
また胃腸症状であれば胃カメラや大腸カメラなどの内視鏡検査の方がより情報が得られます。もしそれ等の検査で異常がなければ心因性、ストレス性のものの可能性が出てくると思います。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。腹痛でお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが諸検査で異常がないとすると機能性胃腸症候群や肋間神経痛なども鑑別にあがります。初期対応としてはファモチジンなどの制酸剤や鎮痛剤の内服で経過観察されてみてください。安静時に持続性の強い腹痛や歩行時に響くような強い腹痛(反跳痛といい腹膜炎を示唆します)、発熱や排便異常などの随伴症状が強い腹痛の場合、内服継続2週間しても症状の改善が無い場合は再度消化器科を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
吐き気の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
息苦しさや動悸が治りません数ヶ月前から全身の痒みが止まらな…
息苦しさや動悸が治りません 数ヶ月前から全身の痒みが止まらなくなり 皮膚科を受診して抗ヒスタミン剤を飲み続けています。かゆみはある程度収…
16日の日中から下腹部に軽い痛みとつっぱったような違和感を…
16日の日中から下腹部に軽い痛みとつっぱったような違和感を感じています。 日中は気にする程でもなかったのですが、夕方から少しずつ違和感と…

昨日質問したものです。
胃の痛みがまだあります。六日目ですり
薬、ファモチジンとレバミピドと整腸剤はきちんと飲んでますが、まだ痛みがでます。薬は今日で三日目です。
激痛はありません。朝起きると吐き気があります。
腹部エコー、血液検査、尿検査全て問題ないです。
みぞおちやお臍周りが痛くなります。
便通は普通です。
痛みになみがあり、痛みもみぞおちやお臍の下が痛んだりと色々ですが、原因としては何が大きいのでしょうか?