どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
両目に光が入ったような症状が出現されたのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが閃輝暗点の可能性があります。閃輝暗点は脳の血管の収縮と拡張によって発症します。脳の中で視覚野である後頭部の血流が何らかの理由で悪化し、それが治った時に起こります。原因としては、過度なストレス、喫煙、コーヒーやアルコール、チョコやナッツの食べ過ぎなどが挙げられこれらはどれも血管を収縮させる作用があるため、脳の血管の収縮と拡張の差が大きくなってしまって、神経への刺激も大きくなります。閃輝暗点の症状が出たらまず目の異常がないか確認します。まずは眼科を受診され目に何も異常がなければ、脳神経外科、脳外科で検査を受けられることをお勧めいたします。。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
頭痛の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
数年前から後頭部の下辺りが痛みます。大声を出したり、怒った…
数年前から後頭部の下辺りが痛みます。 大声を出したり、怒ったとき、しゃがんだとき、そこから立ち上がるときなど 血圧が上がるというか、頭に…
閃輝暗点昼に視界の一部がしばらく半月形のモザイクのようにな…
閃輝暗点 昼に視界の一部がしばらく半月形のモザイクのようになり、目を閉じても輪郭が光っていて、それがなくなってからは、頭痛というかずーん…
数日前からこめかみ付近の髪の生え際に引き攣ったような痛みが…
数日前からこめかみ付近の髪の生え際に引き攣ったような痛みがあります。またそのあたりの頭皮を触ると微かに痛みを感じます。 皮膚科を受診しま…
15年ほど前から、文字を読んだり映画を観たりして目を使うと…
15年ほど前から、文字を読んだり映画を観たりして目を使うと頭痛(たぶん緊張型)が起こります。 近視(0.05と0.07)で目がとても疲れ…

今日、急に両眼に光が入ったようになりました。
30分くらい続きました。片方ずつ目を閉じてみましたが、両方光が入っていました。
頭痛とかはなく、ただ円状の光がありチカチカして目が見辛かったです。元に戻ってからネットで調べると、目から来る場合と脳からくる場合の異常があるとありました。
考えられる病気と病院へ行くべきか、またもし行くならば何科が良いか教えてください。