どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。目の充血やかすみなどの症状が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが結膜炎や目やになどの症状以外にも片頭痛発作(閃輝暗点など)と関連性も否定できません。現在視力が完全に改善し頭痛発作もなければ少し経過観察でも良さそうです。結膜の充血が強い、カスミの再燃、鎮痛剤の内服で改善しない頭痛がある場合は一度病院でご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
充血の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
1ヶ月程前から眼球の奥とこめかみ付近上歯辺りに痛みがあり偏…
1ヶ月程前から 眼球の奥とこめかみ付近 上歯辺りに痛みがあり 偏頭痛が続き ロキソニンを飲めば治まる を繰り返してました 以前似た様な痛…

裸眼で0.1があるかないかの目です
最近ワンデーのコンタクトを何ヶ月も使っていました!ちゃんと毎日使い捨てしてます。変えてます。
そして、お風呂にあがってから、裸眼ですぐ右目に白いぼやがかかった感じでぼやけて、文字も少し見にくい感じがしました。
そして充血もしてました。
メガネをかけてもやはりいつもと違う感じがして、コンタクトをしている時に目がかわかないようにする目薬を付けてみました!
そしたら、いつもと変わらない感じの見え方になったのですが、これは土曜日の空いている時に眼科にすぐ行った方がいいのでしょうか?
時々偏頭痛けがありそれと関連してるのかとか色々きになります。
偏頭痛ぽいのは光がビリビリとなるのと手や口元のしびれなど色々出ます。
教えて貰えたらうれしいです