どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
低栄養、低体重と浮腫でお悩みなのですね。3日前から利尿剤と経腸栄養剤が処方されたと言う事ですので徐々に症状は改善されていくのではと思います。現在の症状に対して手術適応になる事は難しいかと思いますが、あまりにも症状が酷ければ再度主治医にご相談されてみると良いと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
ご家族の体調不良についてご心配されているようですね。
消化器系のがんの病状や手術の内容が分かりかねますが、全身性の浮腫の原因は低栄養状態にあると推測します。
栄養状態の改善のために、経管栄養や胃瘻など、経口摂取以外の方法も検討されてはいかがでしょうか。主治医の先生にご相談されてもよいと考えます。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。消化器術後の浮腫が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが胃癌などの消化器術後は栄養障害が出やすくなります。通常は1-2年程度で体重減少が改善してくることが多いですが胃全摘後の場合は特に栄養障害が顕著になることがあります。この場合は経腸栄養剤や浮腫に対しては利尿剤での経過観察しかありません。まずは引き続き栄養剤を飲用、下肢の心臓方向へのマッサージなどを行い経過観察されてみてください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
栄養障害の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
50代 女性
2、3週間前から,毎朝手が異常に浮腫みます。日中も朝程では…
2、3週間前から,毎朝 手が異常に浮腫みます。日中も朝程ではないけど浮腫んで手が苦しい感じの違和感があります。 原因は何が考えられるの…

高齢の家族についての相談です。
消化器系のがんの手術から2か月がたちますが、両手・両足・下半身の浮腫がどんどんひどくなっています。手術前から低栄養と低体重でしたが、栄養状態が改善すれば浮腫もなおると言われて、特に治療をされませんでした。
3日前の外来診療で、あまりの浮腫のひどさに、利尿剤と経腸成分栄養剤を処方されましたが、浮腫の改善は全くありません。
腎臓、泌尿器、心臓、肝臓に問題なく、栄養障害による浮腫と言われています。
手術など、他に治療法はないのでしょうか。少しづつでも改善するのでしょうか。