どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
おはようございます。ご相談ありがとうございます。
食べ過ぎによる下痢であれば下痢が1回か二回生じて後は落ち着くことが多いと思います。胃腸炎であれば腹痛や下痢症状が数日〜続きやすいと思います。
感染性の胃腸炎の場合下痢止めを内服しますとお腹の中に病原体をとどめてしまい回復がくれますので、下痢止めは内服されない方が良いと思います。
下痢が続く場合は整腸剤を内服し、脱水予防に経口補水液を少しずつ摂取されると良いと思います。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事なさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
回転寿司にて食べ過ぎたということですね。
今の症状は下痢だけでしょうか。
今の症状からは、急性胃腸炎や感染性胃腸炎などの消化器疾患の可能性を考えます。下痢止めのご使用はよいのですが、症状が続くようでしたら、一度、消化器内科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
こんにちは。
お腹の症状でお困りのことと思います。
ご記載の状況から考えますと、食べ過ぎの可能性とも考えられますし、胃腸炎や、食中毒の可能性も考えられます。
下痢止めについては、市販のお薬であれば、説明書に記載されている範囲内で服用することは差し支えないように思います。
症状が改善しない場合は、消化器科を受診して相談すると良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
お腹について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
40代 女性
17歳女子です。本日夕方五時半頃より、吐き気あり。36,5…
17歳女子です。本日夕方五時半頃より、吐き気あり。 36,5度。20時頃嘔吐し(食物残債と水分)、すっきりしましたが、再び吐き気あり、…

おはようございます。
昨日のお昼に回転寿司を食べに行き食べ過ぎてしまいました。
今日の朝になってお腹を下しているのですが、前日の食べ過ぎのせいでしょうか?
また下痢止めは飲んでも大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。