どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
ここ1週間程、胸が重苦しく感じているということですね。
頻脈や低血圧もあるようですね。
立ちくらみや意識が遠のくこともあるようですので、循環器的診断・治療の対象であると捉えます。一度、循環器内科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。頻脈は胸苦しさなどの症状が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが何らかの不整脈発作や自律神経失調症、ホルモンバランス異常なども鑑別にあがります。頻脈のみで症状がなければ経過観察になることが多いですが胸苦しさ、意識が遠のく感覚がある場合、不整脈による虚血発作の可能性があります。ですので症状が続く場合は一度循環器科を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
線維筋痛症の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
40代女性です。よろしくお願いします。何年も前から、日中、…
40代女性です。よろしくお願いします。 何年も前から、日中、寝る前など急に胸がつまったような感覚になることがあります。30分以上続くこと…

ここ1週間程、胸が重苦しく感じています。
普段から脈が速く、平均値は90前後、安静にしていても100を超える事もあります。
血圧は上が90前後下が65前後。朝晩同様です。普段から立ちくらみが多く、少し立ち止まっていれば回復するのですが、最近は舌が痺れて、意識が遠のく事が増えました。
線維筋痛症で通院していますが、主治医の先生に頻脈や血圧の相談をしても、薬のせいでは無いようですと言われるだけで、解決しません。多汗もあり、少し動いただけで滝の様な汗がでます。(全身)
この程度なら病気ではないのかどうか、何か考えられる病気があるのか知りたいです。