どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
お子様の体調不良についてご心配されているよううですね。
嘔吐と腹痛と下痢と発熱という症状からは、感染性胃腸炎や急性胃腸炎や嘔吐下痢症などの消化器疾患の可能性を考えます。
下痢などによる水分喪失があると考えます。十分な水分と電解質の補給が必要であると考えます。経口補水液などは適していると考えます。
月曜日に禁止された明確な理由は分かりかねます。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。腹痛下痢で食材による感染性腸炎と診断されたのですね。この場合は特効薬はありませんので対症療法での経過観察が必要です。整腸剤の内服や脱水予防による水分補給が必要です。下血などがなければイオン飲料や経口補水液の飲用は問題ないと思われます。ただ実際に診察検査をしてみないと判断できませんので基本的には主治医の指示にしたっがて下さい。
発熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

息子(高2)先週土曜日の夜に嘔吐が始まり、日曜日には腹痛を伴う下痢と発熱が始まりました。月曜日に病院に行って、16日に家族で行った焼肉が原因の食中毒と診断され、その時はイオン飲料や経口補水液も禁止され、薬はビオスリー配合錠を処方されました。今は熱、嘔吐はおさまっています。この暑さなのでポカリスエットやアクエリアス、経口補水液等を与えたい感じですがまだ腹痛を伴う下痢は続いています(トイレから離れられない事は無いです)
与えても大丈夫でしょうか?