どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
朝晩涼しくなって来てるのに、熱いものを食べたり、飲んだりしたら、全身汗をかくということですね。
お考えのように、更年期障害の可能性も考えますが、甲状腺機能亢進症の可能性についても心配します。
診断のためにも、一度、内科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。発汗異常が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが発熱や他の随伴症状がないとすると感冒などの感染や炎症よりはホルモンバランス異常(更年期症状)や自律神経失調症状などが鑑別にああがります。まずは充分な休息休養を確保しストレスを避けること、就寝起床時間を一定にする、起床時に朝日を浴びる、日中の適度な運動で自律神経の調整を図ってみてください。それでも発汗異常が続く場合は一度病院でご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。皮膚科専門医です。それは心配ですね。甲状腺の病気はありませんか?更年期障害の症状でも説明はできますが、最も考えられる疾患は、多汗症です。詳しい問診をして、そのうえで、必要があれば、検査もしますので、お近くにある、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医を受診なさることを、お勧めします。お近くにある皮膚科専門医は、日本皮膚科学会のホームページから、検索することができます。
アドバイス : 受診を勧める
全身について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
息苦しさや動悸が治りません数ヶ月前から全身の痒みが止まらな…
息苦しさや動悸が治りません 数ヶ月前から全身の痒みが止まらなくなり 皮膚科を受診して抗ヒスタミン剤を飲み続けています。かゆみはある程度収…

朝晩涼しくなって来てるのに、熱いもの食べたり、飲んだりしたら、、全身汗書きます。特に、顔は、したたり落ちる位てす。涼しいのに、汗かくのは異常ですよね。
更年期障害の可能性もあるでしょうか?涼しいのに、クーラー入れてます。