お困りですか?
こんにちは。御相談ありがとうございます。
確かに週数としては小さ目ですね。ただ主治医からそのことについて何か言われたり、さらなる精査を言われていなければとりあえずは様子を見ていいと思います。
ご心配かと思いますが赤ちゃんの成長を見守ってあげてください。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
胎児の成長についてご心配されているようですね。
妊娠26週の胎児としては、児頭が5.73cm・推定体重658gは成長曲線の下のライン上に位置します。
胎児が小さめであることは言えますが、それをもってすなわち病的とまでは言えません。
産婦人科医から何か特別な説明はありましたでしょうか。なければ様子を見られてよいと考えます。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
こんにちは。
赤ちゃんのことでご心配のことと思います。
ご記載の内容のみで判断しますと、確かに頭の横幅の計測値は、いわゆる基準値をわずかに下回っており、推定体重は基準値下限に近い数値のようです。
しかしこの基準値は、あくまでも正常な発育児のデータを元にしてその95%が入る範囲として設定されたものであり、逆に言えば正常なお子様でも100人に5人はこの範囲を外れてしまうわけです。
羊水検査でも問題はなかったようですし、現時点では、担当医とよく相談しながら継続的に成長の推移を見守るのが良いと思います。
どうぞお大事になさってください。
この症状に近い健康相談
30代 女性
妊娠29週です。ここ1週間ほど下痢のような腹痛があります。…
妊娠29週です。 ここ1週間ほど下痢のような腹痛があります。 便は普通で、下痢をしているわけではありません。 下痢のような腹痛は放置…
40代 女性
52歳です。1週間月経があり、1週間後、また月経が1週間。…
52歳です。 1週間月経があり、1週間後、また月経が1週間。 その後、2か月月経がありません。彼との性交もありますが、20年ほど前、子…

妊娠26週の検診で、胎児の頭が小さいと言われました。5.73cmしかありません。重さ:658g。17週の時羊水検査も行った、問題なかったですが、すごく心配です!