お困りですか?
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
発熱に関してはお薬はあまり関係ないと思います。胃腸炎の微熱が出ることがありますしストレスで熱が出ることもありますね。
ご記載の症状以外に特に呼吸が苦しいなどの呼吸器症状や倦怠感、味覚嗅覚異常などがなければコロナウイルス感染症の可能性は低いように思います。
症状が改善されなければ受診をお勧めします。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。
便秘に加えて、下腹部、みぞおち、脇腹の痛み、お尻の穴が突き上げるような痛みがあり、嘔吐もあったということですね。これらを一連の症状として捉えますと、重度の便秘である可能性を考えます。早めに消化器内科を受診されることをお勧めします。
微熱については、体温の日内変動である可能性もあります。随伴症状がはっきり現れていないようですので、様子を見られて、受診時に合わせてご相談されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございました。腹痛でお悩みなのですね。新型コロナウイルス感染については臨床症状のみでは判断できずPCRや抗原が必須になります。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが過敏性腸症候群や急性虫垂炎、卵管炎などのの腹腔内の炎症も鑑別に上がります。誘因としてはストレスや疲労、心理的要因で出現することも多いです。初期対応としては鎮痛剤の内服や消化の良い食事(野菜スープや市販の消化態栄養ゼリーなども良いでしょう)で経過観察されてみてください。安静時に持続性の強い腹痛や歩行時に響くような強い腹痛(反跳痛といい腹膜炎を示唆します)、発熱や排便異常などの随伴症状が強い腹痛の場合は早めに消化器科を受診されることをお勧めいたします。
この症状に近い健康相談
2日前から胃のむかつきや吐き気・みずおち辺りの痛みなどが続…
2日前から胃のむかつきや吐き気・みずおち辺りの痛みなどが続いています。 3日目からは胃の痛みより吐き気の方が強くなっていて吐こうと思って…

先日この投稿をした者です。
最近便秘の症状があり、昨日の昼間に急に下腹部、みぞおち、脇腹が痛くなり、ガスが溜まるような痛みに襲われ、お尻の穴が突き上げるような痛みに襲われました。
トイレに行くと、吐き気に襲われ嘔吐しました。また熱を測ると37度1ありました。
その後、約3時間後くらいに再び熱を測ると平熱に戻っていました。
この症状が出る前までは熱はありませんでした。
お尻の穴が突き上げるような痛みは普段から頻繁ではないですが時々そうなることがあり、数秒程度で治る程でした。
ですが昨日は、数十分続き、体を動かしたりするとすごく痛かったです。
下腹部を押すと痛みがあり、また、
下腹部を押すとみぞおちの辺りが痛みます。
今日は昨日ほどではないですがガスが溜まってるような気がします。
これは土曜日のことです。
その日コーラックを服用しました
日曜日には37度2の熱が夕方から夜にかけて出ました。まだお腹の張りもありましたがだるさなど全くなく元気でした。
月曜日熱もありませんでしたが念のため仕事を休み、家でゆっくりしましたが、夜になると37度の熱が出ました。お腹の張りもだんだん良くなってきました。
火曜日、なにも問題ありませんでしたコーラックを服用
水曜日の今日、夜になると37度1の熱が出ました
これはなんなんでしょうか
喉が痛かったら咳が出たり体のだるさもなく、お腹の張りもありません
薬がダメなのでしょうか?
それとも仕事がストレスになっているのでしょうか?
コロナが流行っているのですこし怖いです