どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
微熱が続いているということですね。
右の耳の後ろに重さを感じているということですね。
頂きました症状の内容からは、何らかの感染症であるような印象を受けます。
症状が続いているようですので、一度、内科を受診されてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。微熱や後頭部の違和感症状が遷延されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが感冒による症状や自律神経失調症状、ホルモンバランス異常なども鑑別にあがります。新型コロナウイルス感染については臨床症状のみでは判断できずPCRや抗原検査が必須になります。微熱症状のみで倦怠感や咳などの呼吸症状がなければ少し経過観察でも良いでしょう。ご心配であれば一般内科をまずは受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
微熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
12月頭に喉の痛みについで、咳が出始めました。ずっとたんの…
12月頭に喉の痛みについで、咳が出始めました。ずっとたんの絡みがあります。 咳は昨日くらいから落ち着いたものの、まだたんが絡む咳をします…

6日間ほど37度〜37.2度程度の微熱が続いています。元々平熱は36.6程度と高めです。特に倦怠感は感じておりません。その他咳、喉の痛み、鼻水、関節の痛みなどの症状はありません。
ただ右後頭部の下部で耳の後ろあたりにこりのような重さを感じていますが、自分で触ったところ特に変わった様子はありません。同様に右のこめかみあたりに少し重さのような違和感も感じています。
このようなご時世なので病院に行くべきか、行くなら何処を受診したらいいのか迷っています。