92件
40代 女性
昨日、21歳の娘がシャワーを20〜30分浴びていて、出ようと思ったときに意識がなくなったようでお風呂で倒れていました。見つけて名前を呼び叫…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。シャワー時に意識消失し転倒頭部打撲されたのですね。意識消失の原因が判断できませんが不整脈や以前も同様の発作が…
朝から頭痛が止まりません。 右側頭部が脈をうつように痛いです。 立ったり座ってたりすると、痛みが強くなります。 時々広範囲で痺れもで…
ご相談ありがとうございました。頭痛でお悩みなのですね。頭痛の多くは血管拡張型片頭痛(頭部片側のズキズキする頭痛)、肩こりなどの血行不全に伴…
20代 女性
17歳女子 ふわふわ感が一ヶ月前からあります。 歩いてる時グラッ足元が落ちる感覚ときがあります。 一ヶ月前からこの症状が…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 1ヶ月ほど前からのふわふわ感についてご心配されているようですね。 ふわふわ感という言葉からは、浮動性のめ…
30代 女性
夕方にはから右側の目の痛みと軽い痺れと違和感、頬や口元の軽い痺れがあります。 午後15時に2.3日前から目の乾きが酷く、目からなのか肩凝…
O A医師 皮膚科・眼科
ご相談ありがとうございます。 ろれつが回っていないではなく、呂律は回っていらっしゃるのですよね。 片側顔面痙攣や顔面神経麻痺な…
12/2 夜に生で出てくる鶏肉を自分で焼いて食べるお店で外食 12/2-5の夜まで体調不良、違和感など全くなし。急に温かい日と寒…
御相談ありがとうございます。 ・症状からは胃腸炎のようですね。どこからかウイルスをもらってきたか、鶏肉からの感染かなど考えられると思…
金縛りが酷くて寝つけません。 怖くてなのか分かりませんが震えたりします。 ほぼ、毎日のようにあり1日に何回もあるときがあります。またな…
S Y医師 アレルギー科・一般内科・感染症科・健診・予防医学・腎臓内科・透析・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・消化器外科・循環器外科・人工臓器・移植外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・緩和医療・麻酔科・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・心療内科・精神科・製薬医学・代替医療・統合医療
こんにちは。 金縛りでお悩みのことと思います。 金縛りは、睡眠障害の一種と考えられています。 眠りのリズムに問題があるとおきやすいと…
4日前から鈍いような圧迫されるような頭痛が時々あり、特に18:00過ぎたたあたりからより感じます。最初の頃は左側が痛かったのですが 最近…
ご相談ありがとうございます。 頭痛などの症状でお困りのようですね。 頭痛については、頭痛だけでなく、記憶に影響したり、言葉に影響したり…
どういうふうに聞けばいいのか分からず極端な質問ですみませんが、くも膜下出血になったとして、普通に生活していくことはできるのでしょうか?例え…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 くも膜下出血になりますと今まで経験したことのない激しい頭痛、バットで殴られたような頭痛を感…
今朝、ご飯をたべていたら右側の顔が力が入らないようななんとも言えない違和感が数秒あり手や腕も最近、しびれや浮腫みがあったので脳外科で1時間…
御相談ありがとうございます。 脳に問題があればろれつが回りにくい、片側の半身(手足)に麻痺などの問題が生じやすいですね。 片側…
40代 男性
二日前に教卓の角に左前頭部を打ってしまいました。打ったその日はなにも問題なかったのですが次の日の朝にめまいがしました(ふらつくような) …
ご相談ありがとうございます。 頭部打撲の場合何か起こるとすると打撲後に2日以内が多いですので今回のめまいの症状は打撲とは関係ないかも…
30代 男性
高校生ですが、中学の頃から金縛りで悩んでいます 特別生活リズムが悪いわけでもなく、ストレスも感じている気はしません 多い時は週4〜5、…
御相談ありがとうございます。 御自身でいろいろ日常生活で気を付けてみたりされても改善されず日常・学校生活に支障が出ているようであれば 受…
前から右耳がんーーーっと詰まってはしばらくすると治る事がありました。そして今までより酷い耳の圧迫感を感じて聞こえにくいなって思ってたらクラ…
御相談ありがとうございます。 耳閉感に加え難聴 歩行障害(めまい?)、吐き気がしたのですね。 症状からはメニエール病などかもしれま…
眠ろうと布団に入り目を閉じると耳の奥の方で『ブーン』と耳鳴りのようなものと、もの凄い眠気と圧迫感を感じる。 何度か抵抗しても鳴り続ける。…
御相談ありがとうございます。 耳鳴りというのは寝入りばなだけに聞こえるのでしょうか。日中はどうでしょう。 耳鳴りは様子を見ていいものと…
10代 女性
二週間前から背中の左側の中側が時たまに チクチクしたりキューっとなったりしますこれはどんな病気が疑われますか? 私は血栓症…
御相談ありがとうございます。 血栓症になりやすい薬というのはピルを内服されているのでしょうか。 その場合ですと 血栓症という副作用…
高校生です 中二から週に1、2回のペースで金縛りに合っています そのせいで夜眠れずに、寝坊してしまい 部活の朝練に遅れたり、学校に遅…
御相談ありがとうございます。 金縛りは夜更かしやストレスなどが溜まっていると起こりやすいとされています。 なので早寝早起きの規則…
お腹痛くなりトイレに行ったら、頭が激しく痛み、ロキソニンのみました。こんな急な激痛は、あまりないため心配です。
御相談ありがとうございます。 腹痛と激しい頭痛ですね。 頭痛はロキソニンでおさまってきましたでしょうか。 今まで経験したことのな…
半年ほど前から、金縛りにあうようになりました。また、その際に呼吸がしづらく、いつも苦しい思いをしているのですが、どうすればなくせるのでしょ…
ご相談ありがとうございました。金縛りに悩まされているとのことですね。金縛りは医学的に「睡眠麻痺」と呼ばれ、睡眠障害のひとつになります。人間…
20代 男性
小さい頃から、たまに睡眠時に金縛りにあいます。意識はあるのに体が動かせず、呼吸をすることもできません。意識的に体を動かそうとして、やっと体…
中学生の頃に始めて金縛りにあい、今29なのですが、未だに良く金縛りあいます。 1回なれば何回もなり、ひどいときは、週に3.4回なることも…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 金縛りのように感じるときには熟睡できていない、途中で睡眠が長い時間浅くなるなど、睡眠の不調がある可能性があ…
数ヶ月前に左手の小指と薬指だけが痺れました。 それから左手の小指と薬指が痺れることが多くなりました。あまり気にしていなかったのですが、数…
御相談ありがとうございます。 小指と薬指だけが痺れるという症状からは肘部管症候群などの可能性があるかもしれません。 日本整形外科学…
本日の朝からはげしいめまいがあり、 寝返りをしようと頭を動かすとくるくると回っているようなめまいがあります。 また、無理して起きようと…
御相談ありがとうございます。 頭を動かすと起こる眩暈であれば良性発作性頭位めまい症かもしれません。なるべく頭を動かさないようにして 起き…
高校生で脳腫瘍になる確率は何パーセントでしょうか。 私は、以前も質問をさせていただいたのですが、一ヶ月前ぐらいからふわふわ上下に揺れ…
ご相談ありがとうございます。 体調不良があり、大変ご心配な状況と思います。 脳腫瘍では年齢によって好発するタイプが異なります。ご記載い…
いきなり心臓辺りが痛くなったりします。痛み方は複数あります。 ・いきなり誰かに思いっきり強く握られてその中で鼓動してる。 ・鋭い刃物で…
御相談ありがとうございます。 締め付けられるような胸痛が数分間~十数分間続くようであれば虚血性心疾患(狭心症など)のことがありますし…
4歳の娘が朝から発熱し、現在40.1℃あります。 症状は頭痛、喉の痛み、右の脇付近を押すと痛いといいます。 午前中小児科に行き解熱剤と…
ご相談ありがとうございます。 頭部打撲で熱が出ることはないですが 頭痛嘔吐、手足の麻痺、意識がはっきりしないなどは打撲時48時間以内…
4〜5ヶ月前から目眩がひどくなり耳鼻科で良性頭位めまい症と診断されました。 心療内科にも通って安定剤と目眩の漢方薬を飲んでいますが 良く…
ご相談ありがとうございます。 特に手足の麻痺やろれつが回らない、経験したことがないような激しい痛みの頭痛があるなどでなければ緊急性は…
GW辺りから、血便を含む下痢をしていました。腹痛は特になく、体調不良の感覚も麻痺していて、その内治るだろうという浅慮でした。 15日…
御相談ありがとうございます。 血便や15日の症状からは過敏性腸症候群というよりも急性胃腸炎などのほうが疑わしいように思いますが 症状…
昨日は気管支炎の相談にのって頂き大変助かりました。お陰さまで熱は36℃台に下がり一安心です。 ただ、今現在 やはりひどい脱力感で ご飯…
御相談ありがとうございます。 体調不良時や高熱が出た後などはせん妄状態になって認知症のような症状が出ることがあります。お薬によっては…
脳腫瘍への不安が大きいのですが、脳腫瘍の可能性があると判断する症状はありますか? ただの頭痛との違いを判断する様な決定的な症状があるので…
ご相談ありがとうございます。 脳腫瘍についてご心配されているようですね。 脳腫瘍とは、脳にできる腫瘍の総称ですので、全てに共通する症状…
一週間前に右耳後ろ(耳の後頭部側の耳と頭の付け根にある骨のあたり)をぶつけ、現在腫れ上がっています。ぶつけた二日後より、熱っぽく(37度付…
ご相談ありがとうございます。 一週間前に右耳後ろをぶつけたということですね。 ぶつけたところが腫れあがり、またぶっつけたところとは違う…
小学3年生の息子が5年前にくも膜のう胞と孔脳症と診断されました。当時、診察して頂いた医師からはとくに症状も出ていなかったので、定期的に診察…
御相談ありがとうございます。 くも膜のう胞の場合 無症候性くも膜のう胞(症状がないもの)は一定期間の診察(小学校入学前まで)で特に変…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
皮膚科・眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
昨日、21歳の娘がシャワーを20〜30分浴びていて、出ようと思ったときに意識がなくなったようでお風呂で倒れていました。見つけて名前を呼び叫…