141件
40代 男性
手首左右の脈の動き?が目で見てどくどく動くのが見えますが普通でしょうか? 以前からですが、昨夜両腕でしたが、今は右のみ微かに見えます。
O A医師 皮膚科・眼科
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 左右の手首の血管(動脈)の拍動が見えると言う事ですね。私も両方の手首で見えますが、おそらく…
40代 女性
約3ヶ月前くらいから 痰、唾がすぐ溜まり一日中ティッシュに 出しています。 口内が乾いて唾を飲み込もうにも 気持ち悪くなり何度も嘔…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 お辛い症状が1年近く続いてらっしゃるのですね。 やっとの思いでメンタルクリニックを受…
20代 女性
こんにちは、 大腸についてよろしくお願いします🙇 私の家系は先祖代々、甘党で肥満です。 みんな少食で甘党で 大したことのない肥満レ…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 エリスリトールのご使用による下痢についてご心配されているようですね。 エリスリトールは比較的安全に使用で…
50代 女性
21歳の娘です。5日より吐き気があり6日に内科(消化器内科も受診科目にあり)を受診しました。診療を待っている間に1度吐き、水分も薬も口から…
T K医師 在宅医療・総合診療・救急医療科・心療内科・精神科・産業医
ご相談ありがとうございます。 ご家族の体調不良があり、大変ご心配な状況と思います。 吐き気が5日間続き、体重低下もある状態では注意が必…
熱中症になりやすい体質ってありますか? 長時間でもないのですが炎天下にいると熱中症みたくなるのと同時にパニック障害の発作が出そうになりま…
ご相談ありがとうございます。 熱中症になりやすい体質についてご心配されているようですね。 診療内科を受診された際に「体内の水分量が少な…
30代 女性
辻のぞみさんの夫、杉浦太陽さんが イメージキャラクターとなっている ダイエット用病院の宣伝をみました。 全部は視ていないのですが …
ご相談ありがとうございます。 そのサイトを見てみましたが自由診療のようですね。 となりますと、何かあった場合国の補償制度などは受け…
妊娠についてですが、今月37才高校1年と小学2年生の子がいます。出産してブクブク太り今は86キロあります。妊娠希望してるのですが病院から痩…
ご相談ありがとうございます。 肥満と妊娠の可能性についてご心配されているようですね。 一般的には、肥満により、糖代謝異常や脂質代謝異常…
初めまして 土曜日の午前中に突然真っ黒なタール便(下痢)が出て震えがとまるずスマホでネットばかり見ていますその日の内に病院に行き病状を説明…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。タール便の原因は消化管出血が殆どで特に食道、胃、十二指腸などの上部消化管出血(潰瘍やびらん、静脈瘤など)の可…
はじめまして 食べ放題に出掛けた帰り道に気が付いたのですが、 友人達は、みぞおちのすぐ下 (ブラジャーのワイヤーの 3~4cm位下)…
ご相談ありがとうございます。 食後に下腹部が膨れるのは胃下垂があるかもしれません。どちらかというとやせている人が多いかと思います。特に症…
82才ほ母が一ヶ月前から、下痢が続いてます。普段は便秘気味のため、夕食後は便を軟らかくする薬を処方されています。一ヶ月前から下痢になり、2…
ご相談ありがとうございます。下痢便秘をくりかえしているとのことですね。通常であれば大腸内視鏡検査をすることが多いのですがお年を少し召されて…
43才の主人なのですが、2ヶ月前からずっと吐き気と微熱が続いてます。食事もままならず仕事も行けない状態で日々痩せていってます。胃腸科で胃カ…
ご相談ありがとうございました。嘔気と微熱症状が遷延されているのですね。実際の検査内容の詳細が不明ですが内視鏡検査以外にも腹部CT検査なども…
夕方からお腹が張りガスがでます。おならだけでなく、立った時や歩いている時に子宮あたりからガスが出ているような気がします。 お腹はおへそ下…
御相談ありがとうございます。 下腹部の腹部膨満とおならが出るとのことですがお通じはどうでしょうか。普段から便秘気味、軟便気味などあります…
クエチアピンの薬について、ご相談があります。 なかなか眠れないので、かかりつけの先生に、ベルソムラ、ルネスタ、クエチアピン25mg を二…
ご相談ありがとうございました。クエチアピンの副作用として過食や高血糖などがありますが肥満の頻度は多くはないようです。まずは食生活習慣の改善…
60代 男性
67才の男性です。このところ体温が25.5℃くらいです。鼻炎になったり、夜間、3時間おきに目が覚めてトイレに行きます。原因と対応策が有れば…
金 永優医師 リウマチ科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科
はじめまして。体温は25度まで下がることはなく測定の方法が間違っている可能性があります。体温計の形状にもよりますが脇の深いところまでいれて…
ときどき、首の血管?が(矢印の所) ヒクヒクと動いているのが自分でわかる のですが、これは正常なことですか? 宜しくお願い致します
ご相談ありがとうございます。 頸(首)の動脈(頸動脈)の拍動を見ているのだと思います。 とくにそのように拍動が見えても問題ないものです…
2日前の夕方に37'8の熱が出て、その日の夜中にお腹は痛くないのですが便意がありトイレに行くと水下痢でした。熱のせいかなと思い腹痛もなかっ…
S Y医師 アレルギー科・一般内科・感染症科・健診・予防医学・腎臓内科・透析・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・消化器外科・循環器外科・人工臓器・移植外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・緩和医療・麻酔科・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・心療内科・精神科・製薬医学・代替医療・統合医療
こんにちは。 おなかの調子でお困りのことと思います。 症状から考えると、胃腸炎(おなかの風邪)、感染性の腸炎(食中毒など)などが可…
産後6ヶ月経ったのですが暑がりで季節関係なく暑くて汗が止まりません。脇、首周りから汗が出て全身火照っています。冷房ガンガンにかけたい所なの…
御相談ありがとうございます。 暑がりなのは以前からですか。それとも最近からでしょうか。 暑がりで汗っかき、かつ痩せたなどあれば甲状腺機…
10代 女性
ここ五日間に渡ってのことです。 最初2日3日ほど、最高38.0までの発熱があり、数日安静にしていたらよくなりました。ただその後にずっと水…
御相談ありがとうございます。 胃腸炎のように思われます。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありますし、どこからか胃…
お腹の真ん中か下腹の方にしこりみたいなのがあってさわると鼓動がする感じがするんですが横になった時にしこりがわかるんですが起きてると全然わか…
御相談どうもありがとうございます。 鼓動がする感じるのは腹部大動脈を触れているのかもしれませんね。痩せていらっしゃるのではないでしょ…
こんにちは、 10代の若かった頃は、 アイスやパン、お菓子、パスタ等を食べると、ほぼ全て、太ももの脂肪となり、 太ももが太い!という…
ご相談ありがとうございます。 年を取ると筋肉も落ちてきて 基礎代謝も下がり太りやすくなりますし 脂肪は動かさない部分につきやすくなり…
抗精神薬を飲んでいます。 調べてみると、副作用で太るとあります。 最近、急に太ってきました。 でも、逆にかなり調子も良く、薬も減りま…
こんにちは。 体重でお悩みのことと思います。 ご記載の状況から考えますと、今回太った一番の原因は、間食と考えて良いでしょう。薬を飲んで…
ここ最近、横になると首の血管がやけに浮き出るような気がしています。(今まで気にしていなかっただけなのかもしれませんが…)。 腕や脚の血管…
T M医師 耳鼻咽喉科
ご相談ありがとうございます。首の血管だと静脈が浮き出ているようにおもいますが、これはけっして異常ではなく、年齢からも特に心配なものではない…
21歳女性です。社会人になってから体重が増えなくて困ってます。身長は159cmで大学卒業時の体重は47キロでした。しかし働き始めてからどん…
御相談ありがとうございます。 159cmの身長に対して41kgは確かに痩せすぎですね。 47kgから6kg減ったのは1年ほどの間で…
病気の相談ではないのですが、妊娠について相談です。現在34歳です。妊娠を希望しているのですが、肥満です。BMI30でかなり太ってるので、ま…
ご相談ありがとうございます。 妊娠を考えていらっしゃるようですね。 おおむね、BMI25 以上の人が肥満とされています。 肥満女性が…
30代 男性
旦那の話なのですが、相談です。 9月の中旬に喉が腫れて熱が出て1週間程38度の熱が続きました。 最初は内科で受診して風邪薬を処方され、…
ご相談ありがとうございます。 風邪であれば数日熱が続き1週間程度で良くなることが多いです。 また喉の痛みがあれば扁桃炎などを繰り返…
10代 男性
けっこーまえからなのですが、喉仏の下に軟骨のようなものがあります。 腫れたりしたことはありません。 押してみると、無痛ではないですが、…
ご相談ありがとうございました。喉仏(甲状軟骨の隆起部のこと)のしたは通常気管軟骨や輪状軟骨などがあります。ですのでこれが触れることは(やせ…
何日続いてるかわかりませんがおそらく5〜7日くらい下痢で全然良くなりません。 まあ痩せれるのでいいですが。治す方法はありますか?
ご相談ありがとうございます。 下痢が5日以上続くのは、一般的なものに比べて長いと思われます。食事内容を消化の良いものにする、お腹を冷やさ…
肛門周囲膿瘍を切開してから。約1週間くらいが経つと思います。よくなっているといわれました。薬もガーゼ等もせずに大丈夫といわれ、今はほとんど…
ご相談ありがとうございました。肛門周囲膿瘍を切開して1週間経過し疼痛や出血などがなければ少しずつリハビリなどの運動を始めても良いでしょう。…
2週間前頃から以下の不調で悩んでいます。最初は猛烈な眠気と怠さ。加えて吐き気、腹痛、腰痛。その後、動悸、胸の痛み、ふらつき、手足の痺れ。3…
こんにちは。 体調不良でお困りのことと思います。 体調不良の原因を診断するには、病院で診察を受けることが一番ですので、お困りのようでし…
三日間旅行に行っていたのですが、その間、下痢や食欲不振が続いていました。腹痛はあまりなかったのですが、違和感はありました。また、1度だけめ…
急性胃腸炎のように思われます。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありますし、どこからか胃腸炎のウイルスをもらってきた…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
皮膚科・眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
手首左右の脈の動き?が目で見てどくどく動くのが見えますが普通でしょうか? 以前からですが、昨夜両腕でしたが、今は右のみ微かに見えます。