37件
30代 女性
先程の続きですが、下痢をしてお尻を拭いたら、透明なゼリー状のものが出たのですが何でしょうか? 血液は混ざってないです。 いぼ痔は関係あ…
O A医師 眼科
こんばんは。御相談ありがとうございます。 透明なゼリー状のものはおそらく腸の粘液が吸収されずに一緒に出てきたのだと思います。粘液便と…
20代 女性
1歳1ヶ月の息子の相談です。 10日程前から、左手の薬指と小指に発疹ができました。 発疹が出る前日は公園で遊びました。 少しずつ赤く…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 発赤や発疹は指の側面だけですか、手のひらには出ていないでしょうか。もし手のひらに出ているよ…
2ヶ月以上前から胸あたりとひじ(関節のところ)に水いぼが出来ました。先週あたりにとってもらったのですが、顔にも3〜4個出来てしまいました。…
大橋 一樹医師 皮膚科・小児科
ご相談いただき、ありがとうございます。はじめまして。皮膚科専門医です。それは困りましたね。水いぼは、伝染性軟属腫と言い、軟属腫ウィルスによ…
10代 女性
1ヶ月前ほどから、左の肘より指先側の少し内側に2センチくらいの腫れがあります。 触ると痛みはなく、つまむように押すと痛みます。触った感触…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 左肘にできた腫瘤でお困りのようですね。 お写真拝見しました。拝見しました範囲内で考えますと、粉瘤の可能性…
今、二人目妊娠8ヶ月です。 昨日の朝に、硬い便を無理矢理しました。 時々、切れ痔はなっていましたが… 今回はいぼ痔のようです。 痛…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。妊娠すると、子宮が増大することにより血管が圧迫鬱血し、また腸の圧迫による便秘、(妊娠中に分泌される黄体ホルモ…
30代 男性
最近になって、おしりをついて座る時になんか痛いのかなと思って肛門あたりさわってみたら、いぼ?みたいなのが右にできていて、 これって市販薬…
S Y医師 アレルギー科・一般内科・感染症科・健診・予防医学・腎臓内科・透析・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・消化器外科・循環器外科・人工臓器・移植外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・緩和医療・麻酔科・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・心療内科・精神科・製薬医学・代替医療・統合医療
こんにちは。 おしりのことでお悩みなのですね。 市販の痔のお薬は、だいたい作用は同じ薬が配合されています。どれも、炎症を鎮めるお薬と、…
今日気付いたのですがおしり肛門近くにシコリがあります、今思えばちょっと前に小さなシコリがあったかもしれません。思い当たる?事とすれば数ヶ月…
ご相談ありがとうございます。 とてもお尻が痒くだいぶ掻いたのであればそこからばい菌が入ったのかもしれませんが そうであれば痛みがでま…
20代 男性
20代前半です。 数日前から便のきれが悪いです。 下着につくとかは全くありません。 残便が残った感じがしてすっきりしません。
ご相談ありがとうございます。 残便感についてご心配されているようですね。 便のきれが悪い感じはあるのに便は残っていないということであれ…
ちょうど一年前に血栓性外痔核になってしまい、病院に行き処方された薬を飲み1ヶ月ほどで治ったのですが、最近になってまた血栓性外痔核のようなも…
ご相談ありがとうございます。 血栓性外痔核についてご心配されているようですね。 今回はまだ治療されていないということですね。血栓性外痔…
前から(10年以上前から)イボ痔があったのですが 昨日見たら新たに反対側に何か出てました。 痛みは無く出血もしていません。 肛門科に…
ご相談ありがとうございます。 いわゆるイボ痔でお困りのようですね。 今のところ出血も痛みもないということでしたら、様子を見てもよいかと…
妊娠8ヶ月に入ったものです。 数日前からお尻に違和感があり 気になって触ってみたら 小さいお豆みたいなのであって 母親に相談したら…
御相談ありがとうございます。 お話からはお書きのようにいぼ痔(内痔核)などかもしれません。 妊婦さんはおおきくなった子宮が圧迫して…
4日前くらいに大便した際に下血がありました。それまでは大便したとき見ていなかったのでわかりませんが、便と一緒に血が出てる感じです。便器の水…
御相談ありがとうございます。 鮮血であれば痔出血の可能性がありそうですね。お通じが固かったなどありましたか。 以前も痔を指摘さ…
40代 女性
1歳1ヶ月の息子の相談です。 10日程前から、左手の薬指と小指に発疹ができました。 少しずつ赤くなり広がってきてますが、痒がる様子はな…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 発赤や発疹は指の側面だけですか、手のひらには出ていないでしょうか。もし手のひらに出ているようで…
以前も相談させてもらいました。二人目、妊娠8ヶ月です。土曜日に硬い便を無理矢理して、1日、おしりが痛いなぁと思ってて、日曜日になんとなく、…
御相談ありがとうございます。 症状が進行性で出血も続いて増えてきており、下着も汚れるようであればお早めに受診されてもいいと思いますが…
10代 男性
お正月頃お尻からポタポタと血がでたので近所の消化器内科に行って診てもらったら痔の薬を出されて使ったところ治ったのですが、3か月ぐらいしたら…
御相談ありがとうございます。 ぽたぽた出血し、鮮血であれば年齢的にも痔出血の可能性が高いと思います。 お通じはどうでしょう。便…
50代 女性
お腹にできているイボがだんだん大きくなっているような気がします。また、暑い季節になるとかゆみが出るような気がします。 たまにかゆみも…
御相談どうもありがとうございます。 いぼが15年前からあり大きくなっているのですね。 かさぶたにしてという治療というのはレーザー治…
産後4日目です。昨日、久しぶりにウサギのうんちみたいなのがコロコロ出ましたが、まだ肛門付近に便が残っています。その便がどうも硬いらしく、出…
ご相談ありがとうございます。 肛門付近に便が残っておりなかなかでない場合は浣腸をしたほうがいい場合もありますので なかなか出なければ再度…
先日相談したのですが、足の裏に魚の目のようなものができており、皮膚科に行ったところウイルス性のイボと診断されました。その場でドライアイスで…
御相談ありがとうございます。 液体窒素療法のようですね。この治療は痛みが出ることがあり、また大きいものは繰り返して治療が必要になりま…
今日気付いたのですが、お尻の下の方肛門に近いあたり?に大きなシコリがあります、今思えばちょっと前に小さなシコリがあったかもしれないです、そ…
こんにちは。 おしりのことでお悩みのことと思います。 場所が肛門のすぐ近傍であれば、痔核の可能性が考えられます。排便時のいきみなどで血…
60代 男性
1年前くらいからいぼが顔を中心に増えてきました。 みずいぼ状のものから、通常のいぼまであります。 簡単に取れるものなら取りたいのですが…
はじめまして。皮膚科専門医です。それは困りましたね。直接、診察しないと正確には判断できませんが、可能性としては、尋常性疣贅か、脂漏性角化症…
3歳前後の子どもたちに水いぼができて、なかなか治りません。 痛さを我慢させてピンセットでとる治療を続けるべきか、このまま免疫ができて自然…
はじめまして。皮膚科専門医です。それは、親としては、心配ですよね。水いぼの一般的な治療法は、水いぼの摘出ですが、痛みを伴うために、子供には…
50代 男性
頭の中や特に顔に、いぼ予備群みたいのがいっぱいあるらしいです。 これ以上増やしたくないので切除してほしいのですが、どういった方法になりま…
はじめまして。皮膚科専門医です。それは困りましたね。直接、診察しないと正確には診断できませんが、可能性としては、尋常性疣贅や、脂漏性角化症…
肘の内側にいぼのようなぶつぶつがあります。 昔からあり、痛みやかゆみなどはないのですが、最近大きくなって数も増えてきた気がします。 診…
はじめまして。ご相談いただき、ありがとうございます。皮膚科専門医です。それは心配ですね。直接、診察しないと正確には判断できませんが、可能性…
3歳の子供が脇の下に水いぼが複数個できてしまいました。 自然治癒がいいのか、病院で痛い思いをしてまで取ったほうがいいのか迷っています。 …
はじめまして。皮膚科専門医です。それは親としては、心配ですよね。水いぼは、年齢が上がると、自然に治癒します。水いぼの治療法は、水いぼの摘出…
両腕、両肩、腰に痛みがあります。 仰向けになると辛いです。 重い物を持つ仕事柄、この痛みは仕方がないものとあきらめていますが、対処法につ…
金 永優医師 リウマチ科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科
はじめまして。肩や腕、腰に痛みがあるのですね。肩や腰周りには沢山の筋肉があり負担がかかることによって痛みやツッパリ、コリなどの症状が出る可…
I S医師 救急医療科・集中治療科
「重いものを持つ仕事柄」ということですので、筋肉痛の要素が大きいのでしょう。その場合、いわゆる「筋肉をほぐす」ために、入浴をゆっくりなさる…
便秘症で、4~7日に1回ほど排便です。 1週間前、息まず排便あり、その後イボ痔発症しました。最初の4~5日は痛み強かったのですが、今はそれ…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
ご相談ありがとうございます。総合診療及びプライマリケア含めた内科専門診療を担当している井林です。 おそらく それは 痔 でも 内痔核…
4年前くらいから排便の時に便自体には見えないのですが、トイレットペーパーに少量の血がつきます。血が着く時は大抵硬い便の時で、排便後におしり…
おそらく それは 痔 でも 内痔核というものだと思いますが、肛門科で異常ないならかるいびらんですかね 続くならカメラもしましょう…
主人の足の爪の付け根部分に片栗粉を練って塗ったような塊が見えます。 触ってません。 これは何ですか❓
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 実際に見てみませんとそれがどのようなものか分かりませんので、お写真を添付していただくかもし…
妊娠23週なのですが、レクトジェシック軟膏(ニトログリセリン)0.2%という痔の塗り薬を、妊娠中に使ってはいけないと知らず3日ほど使ってし…
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 基本的に塗り薬のような外用剤はよほど大量に使用するなどでなければ胎児に影響する事は…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
先程の続きですが、下痢をしてお尻を拭いたら、透明なゼリー状のものが出たのですが何でしょうか? 血液は混ざってないです。 いぼ痔は関係あ…