1089件
20代 男性
1日(日)昼から外出をしたのですが、昼ごはんがいつもより食べれず、夕方頃から立っているのがしんどくなり、目を開けるのも辛く熱っぽい、腹痛、…
三宮 政春医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 発熱・下痢・腹痛などでお困りのようですね。 強い腹痛と水様性の下痢ということで、感染性腸炎や急性胃腸炎な…
60代 女性
お尋ねいたします。ありがとうございます。 昨年8月11日に初めての閃輝暗点になりました。10月にも2回罹患し、眼科医の指示通り、脳M…
ご相談ありがとうございます。 繰り返す閃輝暗点についてご心配されているようですね。 MRIについては昨年と今年と受けられているようです…
10代 女性
アメリカに留学中の高校生です。留学ではストレスを感じているつもりはありません。何不自由なく楽しく充実した毎日を送っているつもりです。食事の…
ご相談ありがとうございます。 留学中の体調不良でお困りのようですね。 生理周期の変化は環境の変化の影響が大きいような印象を受けます。 …
30代 男性
3日前から下痢が続き、昨夜は38度の熱がありました。 腹痛はあまり感じなく、病院を受診しようか悩んでます。
O A医師 眼科
ご相談ありがとうございます。 急性胃腸炎のように思われます。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありますし、どこから…
30代 女性
只今妊娠7ヶ月の初産婦です。一度中絶経験あり。パートナーと上手くいっておらず周りともすれ違い今は妊婦検診にも行くのが億劫になってしまうくら…
御相談ありがとうございます。 いろいろなことが重なりお辛いことと思います。 妊娠中はホルモンの変化で気持ちも不安定になりがちです。…
朝方から数時間後に腹痛の無い下痢をしました。形はほとんど無く水分なのですが、途中でコロッとしたウンチも出ました。 前日の夜はスーパーのお…
ご相談ありがとうございます。 腹痛を伴わない水様性の下痢についてご心配されているようですね。 普段は便秘がちということで、今回の下痢の…
ここ最近のどの奥(喉仏の下鎖骨の間)あたりに物がつかえた感じが続きます。 実際に何かが詰まっているわけではないようで、物は飲み込めます。…
ご相談ありがとうございます。 胃液が逆流して来くる症状があれば逆流性食堂炎かもしれません。この病気では喉の違和感や詰まり感が出ること…
10代 男性
昨日からお腹にガスが溜まってる感じで(お通じは来てます)度々ガスが出ます。今日の昼頃から腰が痛くなり、食欲不振になりました。 熱とか腹痛…
ご相談ありがとうございます。 胃腸炎やストレス性の機能性胃腸症などでしょうか。この場合は内科や消化器内科で診察を受けるといいと思いま…
20代 女性
質問ばかりすいませんなんども。 最後の行為が今月の3日で、生理予定日が12~16日です。たまにお腹が張ったり痛かったり、腰が痛かったりし…
ご相談ありがとうございます。 妊娠の可能性を心配されているようですね。 市販の妊娠検査キットでの検査ですと、妊娠から1週間以上経過した…
三日前の早朝、腹痛で目が覚め、少し硬めの排便がありました。韓国旅行に行く予定になっており、他に症状も無く落ち着いたので予定通り韓国へ。 …
ご相談ありがとうございます。 胃(腸)炎のように思われます。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありますし、どこから…
5日前に突然吐き気が襲ってきて、1度嘔吐してしまいました。その後しばらくすると元気になったのですが、今日まで吐き気が続いています。吐き気は…
ご相談ありがとうございます。 特に内科的に器質的な問題がないのであればストレスなどによる可能性はないでしょうか?5日前からということ…
はじめまして、先週末から嘔吐が数回あり、下痢もしていました。今は下痢は無くなったのですがその日からずっと今も便が緑色しています。ちなみにま…
ご相談ありがとうございます。 嘔吐や下痢症状からは胃腸炎かもしれません。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありま…
Wi-Fi等の電波は、赤ちゃんの脳に影響を与えるのでしょうか。 知人に、Wi-Fiやテレビは電波が強いので、赤ちゃんがいる環境では、あま…
ご相談ありがとうございます。 電波の体に対する悪影響を心配されているようですね。 現在、電波や電磁波が健康被害を来たすということは、は…
2週間前から胃腸の調子が悪くなり、食後の吐き気、げっぷ、いつも便が出そうな感じ、胸焼けがします。8日前に胃腸科に行きました。整腸剤と胃酸を…
ご相談ありがとうございます。 今年の7月の胃カメラ検査、大腸がん検査は問題なかったのであればまずがんは疑わないでしょう。 ゲップや…
10日前より気持ち悪く、吐き気がします。 悪い時は、少しでも歩いたり動くと、オエッとなります。 オエッとなりますが、実際に胃の中のもの…
ご相談ありがとうございます。 持続する吐き気などの症状でお困りのようですね。 吐き気にくわえて粘液便や腹満感もあるようですね。単なる胃…
初めて利用させていただきます。よろしくお願いいたします。 中2の息子(小さい頃から便秘がち)が水下痢が続いています。 熱もなくお腹も痛…
ご相談ありがとうございます。 お子様の体調不良でご心配されているようですね。 まず、腹痛がそれほどでもなく、元気に過ごされているという…
40代 男性
2週間程前から頻繁に便意があり、下痢軟便が多くおならも少し増えた気がします。普通便の時もあります。あきらかな血便はありません。7月末に受け…
ご相談ありがとうございます。 胃腸炎にしては症状が長いようですね。 その場合、ストレス性の過敏性腸症候群や他には炎症性腸疾患などの…
今年の春頃から熱が出たり下がったりを繰り返してて病院行っても風邪だと言われます。 風邪症状はありますが血液検査しても異常なしでした。 …
ご相談ありがとうございます。 今年の春頃から熱が出たり下がったりを繰り返しということですがどのくらいの間隔で発熱しているのか(月に何…
9/12から腹痛を伴う下痢が続いています。食べ物や飲み物を摂取すると数分後には腹痛が来てトイレへ。を繰り返しています。 空腹感はあり食欲…
室谷 研医師 消化器外科
ご相談ありがとうございました。腹痛下痢が10日以上続いているのですね。血便もあるのでしょうか。症状から想定される疾患は虚血性大腸炎や何らか…
お風呂上がりに子供(1歳、10kg)を抱き上げたところ、腰に違和感がありました。 初めてのことですがこれが所謂ギックリ腰かと思い湿布をし…
ご相談ありがとうございます。 腰の違和感についてご心配されているようですね。 いわゆるぎっくり腰ですと、かなり強い痛みを伴いますので、…
20日頃から鼻水が出始めました。透明の鼻水です。 顔も痒いし、この時期はいつも花粉で耳鼻科に行くので、かかりつけの耳鼻科に21日に行きま…
T M医師 耳鼻咽喉科
ご相談ありがとうございます。まず鼻炎に関しては風邪や寒暖差によるもののように思います。また粘り気があるなら、副鼻腔炎を併発している可能性が…
4日前から鈍いような圧迫されるような頭痛が時々あり、特に18:00過ぎたたあたりからより感じます。最初の頃は左側が痛かったのですが 最近…
ご相談ありがとうございます。 頭痛などの症状でお困りのようですね。 頭痛については、頭痛だけでなく、記憶に影響したり、言葉に影響したり…
40代 女性
月に約1度襲われる、血管迷走神経反射に悩んでます。 9割が、腹痛からの冷や汗、便意と共に気を失います。 暫く横になれば直ぐに元気に…
ご相談ありがとうございます。 血管迷走神経反射についてご心配されているようですね。 今までに、血管迷走神経反射の診断・治療は受けていま…
乳房の違和感、痛みやしこりについてお聞きしたいことがあります。 ◎現在29歳で今まで乳がん検診は受けたことはありません。 先月あた…
ご相談ありがとうございます。 乳房についてご心配されているようですね。 お写真拝見しました。拝見しました範囲内では、外見だけでは何とも…
一昨日から微熱、全身倦怠感、下痢、腹痛があった。昨夜から朝にかけて、下痢が悪化。あまり出ないのに腹痛もさらにひどくなった。昨日内科を受診し…
ご相談ありがとうございます。 発熱・下痢・腹痛でお困りのようですね。 内科受診されて、診断と投薬を受けられているようですね。処方の内容…
動悸、息苦れ症状があります。 病院を受診し、多少の不整脈(期外収縮) があるが、投薬治療などはありませんでした。 市販の、救心等を飲…
ご相談ありがとうございます。 動悸と息切れでお困りのようですね。 病院を受診されて、投薬なしということでしたら、それ程心配な状況ではな…
2日前から下痢、腹痛があります。 今日はトイレに2回行き、腰痛もあります。昨日、整腸剤を飲みましたが効いていません。
2ヶ月前から、歩くとフラフラ感があったり、地面が動いて見えるめまいが続いてます。 耳鼻科で、めまいの薬、心療内科で、抗不安薬を処方されて…
ご相談ありがとうございます。 症状からは浮動性めまいのようですね。自律神経失調症によるものが多いですが 2ヶ月前からということですがなに…
水の様な下痢が3週間くらい続いています。痛みは全くないのですが、仕事中にも慌ててトイレに行かないといけない時が度々あり困ります。たまに下着…
ご相談ありがとうございます。 胃腸炎にしては症状が長いように思いますがそれは仕事のある日に症状が出やすいですか。 そうであればストレス…
何か食あたりになるようなものを食べた覚えもないのですが、今日の午前中からほぼ水の便が続いていて今日だけで15回以上トイレに行っています(水…
ご相談ありがとうございます。 胃腸炎のようですね。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食中毒)を起こすこともありますし、どこからか胃腸炎の…
三宮 政春 先生
一般内科・麻酔科
O A 先生
眼科
眞鍋 歩 先生
1日(日)昼から外出をしたのですが、昼ごはんがいつもより食べれず、夕方頃から立っているのがしんどくなり、目を開けるのも辛く熱っぽい、腹痛、…